前へ
次へ

高血圧と心臓病の関係を知るべき

高血圧になることで、いろいろな所へ悪い影響をもたらすことになります。
その最たるものが、心臓への悪影響です。
この心臓に障害が起こることで、大きな病気になってしまうので、高血圧には十分な注意が必要となって来ます。
その心臓障害から考えられる病気には、心肥大、狭心症、心筋梗塞などがあります。
心肥大とは、心臓は休むことなく動き続けることから、心筋と言う特殊な筋肉となっています。
血圧が高くなると、血液を心臓から押し出す時に大きな力が必要になり、筋力を余計に使うことになります。
その結果、血液を送り出す左心室の壁が厚くなってしまうことを、心肥大と呼んでいます。
高血圧は、心臓の余計な負担をかけているのです。
また狭心症とは、心筋へ血液を送る冠動脈に動脈硬化が起こり、血管が狭くなり、血管の収縮が起きてしまうことで血液が途絶え、心臓の働きが悪くなってしまうことから起こる病気です。
そして心筋梗塞は、冠動脈の狭窄部位に血栓が詰まるなどのことから、心筋が壊死してしまう病気です。
発症すると呼吸困難な状況になり、緊急の手術が必要になる恐ろしい病気です。

Page Top